経営理念・企業行動指針
常磐共同火力 経営理念



(1993(平成5)年4月制定)
常磐共同火力企業行動指針(行動原則)
- 1.安全確保を最優先に電気の安定供給
- 安全確保を最優先に,お客さまに信頼され満足していただける良質で低廉な電気を安定的に提供していきます。
- 2.法令遵守・企業倫理の徹底
- すべての事業活動において,関係する法令と法の精神の遵守を徹底し,常に誠実に行動するなど企業倫理を徹底します。
- 3.地域との協調と地域社会への貢献
- 地域の方々に事業活動を支えていただいているとの基本的な認識にたち,地域社会の一員として,地域との協調と地域社会の発展に貢献していきます。
- 4.環境への配慮
- 当社の事業活動が環境問題と深くかかわっているとの認識にたち,地域の環境保全と地球環境問題に積極的に取り組みます。
- 5.透明な事業活動の推進
- 社会の方々との幅広く円滑なコミュニケーションと情報開示を行い,透明性の高い開かれた事業活動を推進します。
- 6.個人の尊重と風通しの良い活力ある企業風土づくり
- 従業員一人ひとりの人格,個性を尊重し,お互いに連携し,自由活発な意見が交わされる風通しの良い活力ある企業風土づくりを推進します。
(2009(平成21)年2月改定)