勿来ゆめライトフォトコンテストについて、お知らせいたします。
※一時応募ができない不具合が発生しておりました。現在は解消し、ご応募できるようになりましたので、お知らせいたします。
皆さまにはご不便をおかけし大変申し訳ございませんでした。
勿来発電所8号機の停止について
勿来発電所8号機(定格出力60万キロワット)は,2022年8月13日 0:40にタービン関係不具合で停止しました。詳細については,現在調査中です。
勿来発電所9号機の設備トラブル復旧について
勿来発電所9号機(定格出力60万キロワット)は,2022年7月20日に定格出力での発電を再開しましたので,お知らせいたします。
勿来発電所9号機は,ボイラーの誘引通風機2台のうち1台が故障したことにより,2022年6月30日3時に発電を停止しました。その後,誘引通風機1台運転に切替え,同日12時30分に出力25万キロワットで発電を再開し,不具合のあった誘引通風機の修理を鋭意進めてまいりました。今般,誘引通風機の修理が完了し,60万キロワットでの発電を再開したものです。
今後とも,電力の安定供給に向け,安定運転に万全を期してまいります。
勿来発電所8号機の発電再開について 勿来発電所8号機(定格出力60万キロワット)は,2022年7月11日に発電を再開しましたので,お知らせいたします。 勿来発電所8号機は,2021年9月16日に主変圧器故障により発電を停止しました。その後,主変圧器の新製により復旧を進めるとともに,2022年2月7日より定期点検工事を実施しておりましたが,変圧器製造メーカーをはじめ,工事関係者が一致協力して全力で早期復旧に向け取り組んだ結果,当初予定の8月19日より1か月早く発電を再開することができました。 今後とも,電力の安定供給に向け,安定運転に万全を期してまいります。
当社は,6月30日開催の定時株主総会および取締役会において,取締役・監査役の人事を別添のとおり決定しましたので,お知らせいたします。
勿来発電所9号機の発電再開について 勿来発電所9号機(定格出力60万キロワット)は,ボイラーの誘引通風機(2台中1台)の不具合により6月30日3時に発電を停止しましたが,誘引通風機1台運転に切替えを行い,12時30分に発電を再開いたしました。現在,出力25万キロワットで運転中です。
勿来発電所9号機の発電停止について 勿来発電所9号機(定格出力60万キロワット)は,ボイラーの誘引通風機(2台中1台)の不具合により6月30日3時に発電を停止しました。原因は調査中ですが,誘引通風機1台運転に切替えを行い,出力25万キロワットで15時から発電を再開する予定です。
「女性活躍推進法」に基づく一般事業主行動計画の策定について
「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(女性活躍推進法)に基づき,当社は,女性社員の活躍の機会拡大や仕事と家庭の両立を支援する職場風土づくりのために「一般事業主行動計画」を策定し東京労働局に届出を行いましたので,お知らせいたします。
本行動計画に基づきまして,その取り組みを推進して参ります。
河津桜開花状況を更新しました。
勿来ゆめライトは,東京電力管内の電力需給が極めて厳しい見通しのため,2022(令和4)年3月22日 消灯といたします。