Recruit
募集要項
-
職種
技術職、事務職
-
勤務地
本社(東京都千代田区神田須田町一丁目1番地)または勿来発電所(福島県いわき市佐糠町大島20番地)
-
勤務時間
通常勤務
(発電所)8:10 ~ 16:50
(本社)8:40 ~ 17:20
フレックス勤務制度あり交替勤務(発電所の一部グループ)
ニ交替勤務(1直)8:00 ~ 21:15
(2直)21:00 ~ 8:15 -
研修
- 新入社員研修(4月:集合(基礎)、5月:集合(事務・技術別)、6月以降:配属先にてOJT、11月:フォローアップ)
- 新入社員フォロー研修(入社2年目)
- 若手社員研修(入社3年目)
- 若手フォロー研修(入社4年目)
- 階層別研修(課長、主任ほか)
- テーマ別研修(プラント性能管理、キャリア開発など)
- 関係会社合同教育(東北・東京電力主催の研修に参加可能)
- 社内講演会(自由参加型、幅広いテーマ設定によりスキルアップ)
- 技術研修(発電シミュレーター訓練)など
- 洋上研修
- 海外視察研修
-
自己啓発支援
- 資格取得費用助成(講習受講費用補助、受験費用補助)
- 資格合格祝金制度・自主参加型研修(研修受講料費用補助)
- eラーニング245コース以上の中から自由に選択・受講可能 など
-
キャリア
コンサルティング制度- ワーク・ライフ(自身のキャリア形成面だけではなく家庭環境等生活面も含めた)両面で、相談・情報共有等の機会を設けています。 (役員・所属長とのキャリア面談)
-
休日休暇
休日
- 通常勤務者:完全週休二日制、国民の祝日、年末年始、5月1日
- 二交替勤務者(発電所の一部技術系グループ)
直勤務:8日に3日
休暇
- 年次有給休暇:入社3年目まで15日、4年目以降20日、半日休暇、積立休暇、アニバーサリー休暇
- 特別休暇:夏季、結婚、出産、小学校入学前の子の看護、介護、忌服、年功慰労など
-
福利厚生
財形貯蓄制度、財形給付金制度、住宅費補助制度、住宅資金融資制度、教育資金貸付制度、退職金制度、育児・介護休職・短時間勤務制度、社宅(家族・単身、いわき・東京)、独身寮(いわき)、社員食堂、保養所、クラブ活動ほか
詳細はこちらから